電動自転車の種類と特徴
 
当サイトでは、安心・安全などを考えた各メーカーによる電動自転車の種類・機能・性質を掲載しています。
 



盗難に注意!高価な電動自転車

電動自転車は、通常の自転車と比較してみると、非常に高価な乗り物です。


なので当然ながら、盗難被害にあった場合の損失は、普通の自転車よりも遥かに大きいと言えるでしょう。
よって、盗難に対しての防止意識は、普通の自転車より一層強く持たなければなりません。


自転車という乗り物は、他のあらゆる乗り物の中でも、最も多く盗難被害がある乗り物です。


実際、自転車はとても無防備な状態で置かれてあるケースがあまりに多く、鍵すら掛けていないので、簡単に盗まれてしまう事が多々あります。
それでなくとも、軽量な自転車であれば、ものの数十秒で車に積まれてしまい、あっという間に盗まれてしまいます。
電動自転車はモーターがある分、普通の自転車よりは重いですが、数人がかりだとやはり無抵抗のまま持っていかれるでしょう。


電動自転車を盗難から守る為の策として考えられるのは、まず防犯登録が挙げられます。
防犯登録によって得られるメリットは、持ち主の迅速な特定、所有権の証明、警察庁のホームページに10年間の登録が可能、そしてステッカーによる盗難予防効果があります。


ただ、ステッカーによる盗難予防効果は、あまり高いとはいえませんし、他の項目は全て盗難された後に効果を発揮するものであって、盗難の予防ではありません。
自分の所持品を守るには、自分自身で工夫しなければならないという事です。


盗難防止の工夫としては、通常の鍵以外にもう一つチェーンの鍵を付ける事が挙げられます。
面倒ですが、二重に鍵を掛けている自転車を盗もうという人間はほとんどいません。
これだけで、かなり盗難の可能性を低くする事ができます。


また、家に帰ったら、カバーを掛けたり、屋内に入れたりして露出を抑えるというのも、防止策の一つとして挙げられます。
目に入らない物は盗もうとは思わないでしょうから、これも有効な手段です。


しっかりした意識を持って、盗難防止の方法を探してみましょう。



3月25日(水)22:39 | 電動自転車の種類 | 管理

この記事へのコメント投稿はできない設定になっています
コメントはありません。


(1/1ページ)